fish.and.worms.lab

在野で魚類に寄生する寄生虫について研究しています。学術的な研究ばかりではなく、魚類やそれに寄り添って生きる動物について、多くの人に興味や関心を持ってもらえるように色々と発信していきたいと考えています。
兵庫県神戸市のレンタルスペースに個人ラボを作りました。生物に興味のあるちびっこや、生物顕微鏡を使って自由研究をしたい中高生、寄生虫に興味があって標本を見てみたい方が来られるようにしています。JR神戸線の駅降りてすぐです!興味がありましたらご連絡下さい。

fish.and.worms.labをフォローする

口の中が草で草

近況報告

先月の末に沖縄に遠征調査に行ったのですが、その帰り飛行機を待っている時に、お土産屋でスターフルーツを見つけて、衝動買いしました。ただ、まだ青かったので熟すまで待たなければならず、同行していた大学生に預けて、食べ頃まで待つことになりました。それを今日食べたという報告です。

写真をお願いするのが遅かったため、皮を剥いた状態です。

名前の通り、星形の果物です。いわゆる、トロピカルフルーツと呼ばれる熱帯地域で生育する果物です。日本の本州や九州、四国などでは自生しているのは見かけません。このスターフルーツを購入した1番の理由は、「ケロロ軍曹で見たやつ!」で、同行していた大学生も同じだったようです。夏バテでダウンしていた軍曹を一気に復活させたスターフルーツですから、さぞかし美味しいことでしょう。十分に熟したので食べられると聞いた時は心が踊りました。

五斂子(ごれんし)と呼ばれており、属の名前にもなっているようです。

実は、食べる前から注意されていたのでわかっていたのですが、食べた時の感想は「なんちゅうもんを食わせてくれたんや…なんちゅうもんを…(軍曹とは別の意味で)」でした。とても水っぽい果肉に、謎の酸味がありました。具体的に言えば、シャキシャキ感と甘みのない梨に薬膳ぽい味がする、でしょうか?実際、咳止めなどの漢方薬にも使われているうようなので、間違いではないような気がします。

そのままでは、美味しくない(味もない)ということで、コンポート(砂糖漬け?)も用意してくれたのですが、個人的にはより好みから外れました。砂糖の甘さで誤魔化されるかと思ったのですが、浸透圧のせいか謎の酸味が強調されて、強力な甘みとダブルパンチでした(甘すぎるものが苦手)。食べていた時は、あまり気になりませんでしたが、帰り道は口の中が草のような匂いが充満していました

軍曹は本当にスターフルーツで元気になったのか疑ってしまう感じでした。そもそも異星人なので、これが故郷の味なんでしょうか?カエルだし。このままだと、スターフルーツのネガキャンしているだけなので、もし美味しい食べ方をご存知の方がおりましたら、是非とも教えてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました